2023-01-11

第56回 『驚きとくつろぎのお茶講座』

 あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。

おいしい、珍しいお茶をできる限りみなさまに。

心にひとときの安らぎを、体に快感を、そして自由奔放なお喋りを。

第56回は、新年特別プログラムとして佐野秘蔵岩茶が登場します。

ご参加をお待ち致します。

概要 各月の講座内容と具体的な日は、下記「内容のご案内」をご覧ください。

    各月とも、同じ内容で三回行いますが、回により時間が異なります。

    第1回目の水曜日(①)は、18時~20時(予定)

    第2回目(②)、3回目(③)の水曜日は、13時~15時半(予定)

会費 5,000円  

場所 岩茶房東京 東京都目黒区上目黒3-15-5、1階 

    メール:info@gancha-bou.co.jp TEL&FAX:03-3714-7425 

内容のご案内

《2月の会》①2023年2月8日(水・夜) ②15日(水) ③22日(水)

 【紅茶】メジャーにならない名茶「白琳工夫」(福建省)

 【緑茶】日本最古の茶園「日吉茶」登場!(滋賀県)

 【ウーロン茶】やっぱりこれは極上品です。「大禹嶺」(台湾)

 【岩茶】佐野秘蔵岩茶・第一段〜最後の一碗2008年「仏手」(武夷山) 

《3月の会》①2023年3月15日(水・夜) ②22日(水) ③29日(水)

 【紅茶】メジャーナンバーワンの「祁門工夫」(安徽省)

 【緑茶】歴史上王者の「洞庭碧螺春」(江蘇省)

 【ウーロン茶】めまいがするほど美味「珠露」特級品(台湾)

 【岩茶】佐野秘蔵岩茶・第二段〜どんな味に変貌?「夜来香」(武夷山) 

《4月の会》①2023年4月5日(水・夜) ②19日(水) ③26日(水)

 【紅茶】どうしてこの紅茶を作ったのでしょう?「正山赤甘」(武夷山)

 【緑茶】文化大革命直後に現れました「文君緑茶」(四川省)

 【ウーロン茶】手摘み技術ナンバーワンの「玉山高山茶」(台湾)

 【岩茶】佐野秘蔵岩茶・第三段〜2013年「金柳条」vs.2022年「金柳条」

               

●参加ご希望の方は、メールまたはお電話で岩茶房までご連絡下さい。

(お電話は、営業時間:火曜から土曜日の12~17時にお願いいたします)

【準備の都合上、前日・当日のキャンセルは会費をいただきます。ご了承ください】

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA