連載小説『阿Q外伝』
21世紀になって四半世紀。世界を見渡すと、人類は今なお戦いと混迷の中に生きています。100年前の混乱時代に生きた魯迅は、なぜ医学を捨てペンを持ち、文芸活動に全精神をそそいだのでしょうか。代表作『阿Q正伝』には当時中国が抱えていた苦脳が表わされていますが、魯迅はそこから人々に何を訴えようとしたのでしょうか。野次馬の主人公阿Qを蘇らせ、『阿Q外伝』として人間の“気づき”に迫る小説です。中国との文化交流を続ける岩茶房からお届けする読む一服。お楽しみください。
-
2025年01月21日
連載小説 阿Q外伝 第十二回
12.さらば、傍観者よ 「どこの茶だ」年老いた農民が訊いた。「安徽省宣城の茶で...
-
2024年12月11日
連載小説 阿Q外伝 第十一回
11.江青皇后と張玉鳳貴妃 「その女(ひと)は肌がきれいなのだろう。中国の男が...
-
2024年11月15日
連載小説 阿Q外伝 第十回
10.イキガミサマは美人がお好き 親父魯迅は処刑される俺阿Qを、市中を引き廻し...
-
2024年10月24日
連載小説『阿Q外伝』第九回
9.灰は祖国の大地に 宿舎に帰ると、みんなが茶を啜っていた。大きなヤカンに枯葉...
-
2024年09月04日
連載小説『阿Q外伝』第八回
8.一本の筆 詩人男は長々と喋り出した。 「ある青年が魯迅に手紙を書いた。内...
-
2024年08月06日
連載小説『阿Q外伝』第七回
7.文化大革命の嵐 村に人民公社とかいう組織があって、その下に生産団体というの...
-
2024年07月01日
連載小説『阿Q外伝』第六回
6.美人はいらない 郭沫若(かくまつじゃく)という人のことも、ときどき俺の...
-
2024年06月06日
連載小説『阿Q外伝』第五回
5.小さな出来事 それからの革命がどうなったか。志那がどうなったか。親父魯迅は...
-
2024年05月15日
連載小説『阿Q外伝』第四回
4.傍観者はやめた 厚ぼったい重い雨が、どかどか落ちてきた。あっという間に濡れ...
-
2024年04月03日
連載小説『阿Q外伝』第三回
3.ひとだま 真夏に山道を歩いていた。ここはどこだ? 左側は黄色い肌を出し...